モノラルログ

マツオ ( @matsuoshi / monaural.net ) のざっくりしたブログです

programming

Next.js + GitHub Pages でブログを作った

タイトルのとおりです blog starter とかもあったけど、Next.js 全然触ったことなかったのでスターターは使わずに自分で実装してみた https://matsuoshi.github.io/ やったこと マークダウンパーサ (mdx) frontmatter 記事詳細ページ インデックスページ タ…

gitの差分をhtml形式で出力してくれる diff2html

gitの差分を、htmlページに埋め込む必要がありました。 できれば、見栄えのいいかんじ、GitHub 風に出力したく、そんなことができるツールを探していたところ、diff2html というライブラリに遭遇。 github.com 見た目はこんな感じ。GitHub風で見やすい。 つ…

module.exports されていない関数を rewire でテストする

JavaScript + jest で古いコード、module.exports されていない関数をテストしたかったのですが、rewire というのを使えば可能でした、というメモ たとえばこんなコード function privateSum(a, b) { return a + b } とだけ書かれたファイルがあるとします。…

PhpStorm内のターミナルを WSL にしたい (for Windows)

Windows の PhpStorm でターミナルを開くと、標準のコマンドプロンプト (cmd.exe) が立ち上がる。 ふだんあまりコマンドプロンプトは出番がないので、WSL の ubuntu を起動させるようにしたく、その設定メモ Setting → Tools → Terminal → Shell path のとこ…

algolia でサイト内検索、オートコンプリートを実装する

無料から使える爆速の全文検索サービス Algolia www.algolia.com 別でやってる音楽ブログ "pause" のほうに導入してみました。(右上のメニューから検索できます) pause.monaural.net こちらブログは hugo + netlify でホスティングしているんですが、静的サ…

GitHub Actions で cron を使う

GitHub Actions の cron を使って、定期的に実行したいジョブを設定したのでそのメモ GitHub Actions とは いうたら GitHub に標準搭載の CI/CD 環境的なものです。Git Push されたらテストを自動実行、みたいなことが GitHub内だけで完結します。 public リ…

JetBrains 製のプログラミング用フォント JetBains Mono

PhpStorm などの IDE や Kotlin などでおなじみ JetBrains が、プログラミング向けの等幅フォントをリリースしていました。その名も "JetBrains Mono" www.jetbrains.com Apache 2.0 ライセンスで、商用・非商用を問わず無料で利用できるようです。JetBrains…

API のテストに便利な httpbin を使った

恥ずかしながら最近まで知らなかったのでメモ httpbin.org httpbin は、API関連でちょろっと試したいときとかに、便利そうな Webサービス。 Postman の中の人が作ってるっぽい 使用例 とりあえず get でいろいろ投げると、それを JSON 形式で返してくれる ht…

nuxt.js で scss のグローバルな変数を使用する

nuxt.js で開発するとき、自分で定義した scss の変数や mixinをどのコンポーネントからでもグローバルに使えるようにしたい、というメモ まずは共通のファイルを、/assets/styles/_var.scss あたりに作り、その中で各種変数などを定義しておきます。 // ass…

書籍「レガシーコードからの脱却」を読んだ

「レガシーコードからの脱却 ー ソフトウェアの寿命を延ばし価値を高める9つのプラクティス」 オライリー本。 レガシーコードからの脱却 ―ソフトウェアの寿命を延ばし価値を高める9つのプラクティス作者:David Scott Bernstein発売日: 2019/09/19メディア: …

node-sass が Chromebook C101PA では動かなかったので

結論だけ書くと dart-sass を使って解決した Chromebook でフロントエンド開発 Chromebook C101PA, 便利に使っています。いまのところコード書く以外の作業はだいたい困らずにできる。バックエンドのコード書く作業なら、最悪 cloud9 でやればなんとかなる。…

GitHub の無料プランで作れるプライベート・リポジトリの制限について

2019年1月から、GitHubの無料プランでもプライベートリポジトリが作れるようになりました。歓喜。 github.blog ただ、無料版だと一部機能的な制限があるので、それをまとめておきます。 GitHub の Freeアカウント + プライベートリポジトリでは使えない機能…

Cloud9 が東京リージョンに対応したとのことで、インストールしてみた

AWS の Cloud9 が東京リージョンに対応したとのことで。 aws.amazon.com ちうか、いままで対応してなかったということを知らなかった…… (AWS Cloud9 になってからは、ちゃんと触ったことがなかった) というわけで実際に東京リージョンの Lightsail 環境にイ…

自分がモブプログラミングを導入したときの話

モブプログラミング Advent Calendar の 10日目です。昨日 9日目は nakalyさんの「社内hackathonでモブプログラミングをやった話」でした。 自分のモブプログラミング導入体験の経緯と、「とりあえず気になってる人はやってみようぜ!」という話をします。 …

ES6 で GAS を書きたくて clasp を導入した

Google Apps Script Advent Calendar 2018 の 7日目です。昨日 6日目は tryforthさんの「CDN版Vue.jsで作るGoogleSpreadsheetお手軽サイドバー」でした。 GAS を ES6 で書きたい…… Googla Apps Scriptは、JavaScript的な文法で気軽に書けるのでありがたいで…

日本の祝日一覧を返す API

日本の祝日の一覧データが欲しかった Webサービスなどでカレンダーを表示する際、祝日の情報を取得するのって面倒じゃないですか。振替休日とか、春分の日みたいに年によって日が違うものとか、ハッピーマンデー法だとか、いつのまにか祝日が増えてるみたい…

DAZN の放送スケジュール表をつくった

DAZN の番組表が微妙にみにくいので、お盆休みに自分でつくってみた https://dztv.ml/ ジャンルごとに絞込みができます。海外サッカーなら dztv.ml こんなかんじ。 ザザっと作ったけど、ちょい不具合あるっぽいのでボチボチ修正していきます。