モノラルログ

マツオ ( @matsuoshi / monaural.net ) のざっくりしたブログです

Chromebook C101PA の初期設定

f:id:matsuoshi:20190217182710p:plain

自分メモだよ

Chromebook C101PA を購入したのですが、なかなか便利に使ってるんですが、初期設定一覧をメモしておきます

matsuoshi.hatenablog.com

環境設定

  • PINコードでログインできるようにする
    • ユーザ → 画面ロックとログイン → PINまたはパスワード
    • (さすがにPC開くたびに Googleアカウントのパスワードを入れるのは緊張するので)
  • トラックパッドのスクロール方向をナチュラルに
  • CTRL と ALT の入れ替え (これは完全に好み)
    • バイス → キーボード → CTRL と ALT を入れ替える
    • できれば 🔍 キーも CTRL にしたいところだけど、🔍 が無くなるのも困るし、他に割当先のキーもなさそうなのでそこは保留中
  • キーリピート速度の調整
  • ダウンロードのデフォルトフォルダを、本体からSDカードに変更する
    • ダウンロード → 保存先 → SDカード
  • マウスカーソルを大きくする
    • ユーザ補助機能 → ユーザ補助機能を管理 → マウスとタッチパッド → 大きいマウスカーソルを表示する
    • これも好みですけど、もうちょいマウスカーソル大きい方が見やすいので

日本語入力の設定

  • 日本語入力の設定画面を開く
  • 日本語入力モードでも、スペースキーで半角スペースを入力するようにする
    • 日本語入力の設定 → 基本設定 → スペースの入力 → 半角

Linux の設定

  • まずは Linux のインストール
    • 設定 → Linux → インストール
    • (なんと簡単なことよ)
  • ホスト名をデフォルトの penguin から変更する
    • /etc/hostname にホスト名が入っているので、このファイルを書き換えればOK (要管理権限、sudo で実行)
    • /etc/hosts の puenguin のとこも同じ値に変更

やはり Chromebook はシンプル設計だと思うんで、そこまで設定する項目はありません。

ひとまず以上。次は node.js のインストールなどを。