gitの差分をhtml形式で出力してくれる diff2html
gitの差分を、htmlページに埋め込む必要がありました。
できれば、見栄えのいいかんじ、GitHub 風に出力したく、そんなことができるツールを探していたところ、diff2html というライブラリに遭遇。
見た目はこんな感じ。GitHub風で見やすい。
つかいかた
使い方はとてもかんたんで、まずは npm install しまして
npm install -g diff2html-cli
あとはコマンドラインにて
git diff [ブランチ1] [ブランチ2] | diff2html -i stdin
とか
diff -u file1.txt file2.txt | diff2html -i stdin
とかすればよいです。差分がhtml形式で出力されます。
横並びにしたければ --style side
オプションをつけてください。
その際の見た目はこんなかんじ
とりあえず試したければ
ブラウザから使えるものもこちらのサイトにあり
Demoページでサクッと試すこともできます