モノラルログ

マツオ ( @matsuoshi / monaural.net ) のざっくりしたブログです

javascript

開いているURLとタイトルを、Markdown形式でクリップボードにコピーするブックマークレット

小ネタすぎてすまん。タイトルのとおりです。 現在開いているページのURLとタイトルを、Markdown形式 ([タイトル](URL) の形) でクリップボードにコピーする、ブックマークレットになります。 javascript:(()=>{d=document;e=d.createElement('textarea');e.…

Googleの検索結果から、日本語ページを対象外にしたり、日本語のみを対象にしたりするブックマークレット

Qiitaに書いた記事の続き qiita.com 英語のみでググりたい 技術系のことをググるとき、検索対象を英語のみにしたい(というか、日本語ページを除外したい)場合が多い 検索結果画面の「ツール」のところからだと すべての言語 日本語のみ の2つしか選べない。 …

Safari や IE で、Cookie を追加・編集・削除したい

メモメモ。 Safari や IE で Cookie を操作したい、という話がありました。 Chrome系なら拡張機能 "Edit This Cookie" あたりを使えば簡単ですね。 chrome.google.com では Safari では? それっぽい拡張機能が見つからない……? ということで、こんな感じで…

ES6 で GAS を書きたくて clasp を導入した

Google Apps Script Advent Calendar 2018 の 7日目です。昨日 6日目は tryforthさんの「CDN版Vue.jsで作るGoogleSpreadsheetお手軽サイドバー」でした。 GAS を ES6 で書きたい…… Googla Apps Scriptは、JavaScript的な文法で気軽に書けるのでありがたいで…

「開眼! JavaScript ―言語仕様から学ぶJavaScriptの本質」をちょっとずつ読んでるけど、毎日開眼している

まだ読みかけなんですが、いいですねこの本。 タイトルが「開運!なんでも鑑定団」みたいだけど、ほんとに開眼するわ。 開眼! JavaScript ―言語仕様から学ぶJavaScriptの本質作者: Cody Lindley,和田祐一郎出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2013/…