モノラルログ

マツオ ( @matsuoshi / monaural.net ) のざっくりしたブログです

book

読んだ「成功する要求仕様 失敗する要求仕様」

「成功する要求仕様 失敗する要求仕様」アラン・M・デービス 成功する要求仕様 失敗する要求仕様作者:アラン・M・デービス日経BPAmazon 読んだ。いわゆる要件定義・要求定義に関する本。帯に「デマルコ絶賛!」とあり、表紙の感じからも「ピープルウェア」な…

読んでる途中「測りすぎ――なぜパフォーマンス評価は失敗するのか?」

測りすぎ――なぜパフォーマンス評価は失敗するのか?作者:ジェリー・Z・ミュラー発売日: 2019/05/10メディア: Kindle版 読んでる途中。 まあ、タイトルが興味ひきますよね、「測りすぎ――なぜパフォーマンス評価は失敗するのか?」 そして第1章「簡単な要旨」に…

【読んだ】みんなでアジャイル ー変化に対応できる顧客中心組織のつくりかた

アトラクタ社のみなさんが翻訳されて、及川卓也さんが前書きを書かれている書籍、「みんなでアジャイル ー変化に対応できる顧客中心組織のつくりかた」を読みました。 みんなでアジャイル ―変化に対応できる顧客中心組織のつくりかた作者:Matt LeMay発売日: …

Kindle Unlimited が 3ヶ月 199円だったので入ってみた

キャンペーンはもう終了してしまったみたいなのですが(2019.10.27まで)、Kindle Unlimited が 3ヶ月 199円というキャンペーンがあったので、つい入ってしまいました。 forest.watch.impress.co.jp 通常は月980円だもんなあ。3ヶ月トータルで 200円とかとなれ…

書籍「レガシーコードからの脱却」を読んだ

「レガシーコードからの脱却 ー ソフトウェアの寿命を延ばし価値を高める9つのプラクティス」 オライリー本。 レガシーコードからの脱却 ―ソフトウェアの寿命を延ばし価値を高める9つのプラクティス作者:David Scott Bernstein発売日: 2019/09/19メディア: …

「アドレナリン・ジャンキー」など、デマルコの本を再読した

お盆あたりの時間で、久々にトム・デマルコの本を読み返したり、読んでなかった「アドレナリン・ジャンキー」を初めて読むなどしたのですが アドレナリンジャンキー プロジェクトの現在と未来を映す86パターン作者:トム・デマルコ,ピーター・フルシュカ,ティ…

今さら「ストレングス・ファインダー」をやってみた

いくつになっても、自分のことって客観的に見るのは難しいよねえということで 今さらですがストレングス・ファインダーなるものをやってみた ストレングス・ファインダーとは? 180の質問に答えることで、自分の強みを教えてくれる、自己診断系サービス。か…

【読んだ】OKR 〜 シリコンバレー式で大胆な目標を達成する方法

Google や Facebook が使っている目標管理のフレームワーク "OKR" について紹介した書籍。前半がストーリー仕立て、後半が解説となっていて読みやすかった。 OKR(オーケーアール) シリコンバレー式で大胆な目標を達成する方法 [ クリスティーナ・ウォドキ…

【読んだ】松田浩「サッカー守備戦術の教科書 超ゾーンディフェンス論」

守備に目を向けられると、サッカー観戦がより楽しくなりそうだし、組織の話の側面もあって面白かった。 サッカー守備戦術の教科書 超ゾーンディフェンス論 [ 松田浩 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > ホビー・スポーツ・美術 > スポーツ > サッカーショップ:…

【読んだ】ウー・ウェン 「丁寧はかんたん」

個人的に、料理家の本は好きでよく読んでいます。自分は料理さっぱりできないけど、考え方、料理家の哲学のようなものを知るのはとてもおもしろい。 シンプルな一皿を究める 丁寧はかんたん [ ウー・ウェン ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > ライフスタイル …

「地域プロデュース、はじめの一歩」出版記念イベントに参加

山納洋さんの「地域プロデュース、はじめの一歩」出版記念イベントにいってきました。サロン文化大学「荒野をゆく」vol.4, 2018.05.24 @ 中崎町 common cafe にて。 salonandculture.kanotetsuya.com 本野タイトルは「地域プロデュース」って名前になってま…

Googleの人が書いたマインドフルネス本 "Search Inside Yourself" を読んだ

マインドフルネスと瞑想。最近よく聞くキーワードな気がする。 集中力の低下に悩む昨今、興味を持ったので職場の方に本をお借りして読んでみました。Google のエンジニアが書かれたマインドフルネスの書籍、「Search Inside Yourself」です。(タイトルもグー…

Kindle バリエーション多すぎ問題

Kindle 買ったんですが、なんせバリエーションが多すぎて選ぶのに迷ったんです。最終的に Kindle paperwhite の 白の Wifiモデルの キャンペーン情報つき、というを買ったんですけど、それを選ぶまでに考えたことのメモ。 Kindle paperwhite か 無印 Kindle…

Kindle Paperwhite を買った

Kindle Paperwhite, 前々から欲しかったところ、10月末に期間限定 Kindle 5周年セールやってたので買ってしまいました。定価 14,280円の プライム会員 7,300円オフクーポンで 6,980円。半額以下だ。 こんな感じ 小さくて軽くて薄くてよいです。華奢なかんじ…

ブクログはじめました

最近、本をちまちま読んでるんですが、みなさん読んだ本の記録ってどうなさっていますか。ウェブサービスとかアプリとか使ってますか。や、なんか使って管理したいよねえ、と思いまして…… ブクログ登録してみた ということでブクログに登録してみました。 い…

「開眼! JavaScript ―言語仕様から学ぶJavaScriptの本質」をちょっとずつ読んでるけど、毎日開眼している

まだ読みかけなんですが、いいですねこの本。 タイトルが「開運!なんでも鑑定団」みたいだけど、ほんとに開眼するわ。 開眼! JavaScript ―言語仕様から学ぶJavaScriptの本質作者: Cody Lindley,和田祐一郎出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2013/…