モノラルログ

マツオ ( @matsuoshi / monaural.net ) のざっくりしたブログです

php

PHP でシステムのコマンドを実行する関数の種類を調べた

php

PHP でサーバのコマンドを実行する関数ってどれくらい種類があるのか、調べる機会があったので、そのメモです system() や exec() が有名かと思いますが、結構種類が多かった……! exec passthru pcntl_exec popen proc_open shell_exec system 実行演算子 し…

日本の祝日一覧を返す API

日本の祝日の一覧データが欲しかった Webサービスなどでカレンダーを表示する際、祝日の情報を取得するのって面倒じゃないですか。振替休日とか、春分の日みたいに年によって日が違うものとか、ハッピーマンデー法だとか、いつのまにか祝日が増えてるみたい…

PHPカンファレンス関西2018 にスタッフ参加 + 懇親会LT してきました #phpkansai

2018.kphpug.jp PHPカンファレンス関西2018 にスタッフ参加してきました。 このイベント、たしか自分は2012年からずっと関わらせてもらってて、(あいだに1回欠席あったので) 計6回目のスタッフ参加になります。 で、懇親会で「モブプログラミング」のテーマ…

PHP BLT #6 @ メルカリさん に参加してきました #phpblt

東京出張とタイミングがあったので、メルカリさんのオフィスにて行われた勉強会 PHP BLT #6 に参加してきました。 phpblt.connpass.com PHP BLT は、2時間ほどの間に20人がLTをするという、かなりライトニングな勉強会。多くの人(ふだん発表をあまりしない人…